第5回高齢社会デザイン研究会 発表募集のお知らせ
記事の投稿日:2016年5月25日
2016年8月4日(木)~8月5日(金)に、大阪 パナソニックワンダーラボにて、
第5回高齢社会デザイン研究会をユビキタスコンピューティングシステム研究会と
合同で開催いたします。
発表を募集致しますので、奮ってお申し込みください。
皆様からの多数のご投稿をお待ちしています。
————————————————————————-
情報処理学会 第5回高齢社会デザイン研究発表会の御案内
発表会名称:
「第51回ユビキタスコンピューティングシステム・第5回高齢社会デザイン合同研究発表会」
————————————————————————-
■日程:2016年8月4日(木)~8月5日(金)
■会場: パナソニック・ワンダーラボ大阪(大阪府門真市)
http://www.panasonic.com/jp/corporate/wonders/pdf/wlo_map.pdf
交通アクセス:京阪電車 西三荘駅下車 徒歩1分
※JR新大阪駅から約30分です。
■テーマ:
ASD研:ITを用いた高齢社会のデザイン
・健康長寿社会実現のための施策提案およびその実証実験
・高齢社会の自助・共助の促進、CSCW、クラウドソーシング
・エビデンスに基づく認知症ケア技法の評価、ビッグデータ、行動観察
・パーソナル情報の表現・管理・活用、個人情報保護
・福祉介護機器システム、ウェアラブル機器、生活アシストロボット
・認知症高齢者の行動センシング、徘徊モニタリング、意図感情理解、ライフログ
・多様な高齢者のための住空間デザイン、見守り、安全運転支援、地域交通システム
・高齢者の摂食嚥下機能のケアとリハビリ
・地域包括ケアシステム、医療介護スタッフの多職種連携促進システム
・看護・介護技術の暗黙知の形式知化、ナレッジマネージメント
・認知症高齢者との対話、マルチモーダルコミュニケーション
・臨床倫理、プライバシー、ソフトローに基づく社会改革
・その他、一般 (UBI研究会との合同開催に向けIOT技術活用も期待)
UBI研:
・ユビキタスサービス、ヒューマンインタラクション
- 防災、ヘルスケア、交通他
・情報家電
・ユビキタスネットワーク
- ホームネットワーク、センサネットワーク、アドホック、P2P
・ユビキタスセキュリティ
– セキュリティモデル、プライバシ、アクセス制御
・モバイル/ウェアラブルコンピューティング
・アーキテクチャ、ミドルウェア、エージェント
・ユビキタスデバイス
・コンテクストセンシング、ユビキタス生活支援、スマートスペース、スマートシティ、一般
■発表申込締切:2016年6月 20日(月) 23:59迄
■原稿締切 :2016年7月 12日(火) 23:59迄
■発表申し込み方法:
申込は以下のページの下段のリンクよりお願いいたします。
ASD研究会発表分: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/ASD
UBI研究会発表分: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/UBI
後日、情報処理学会より論文提出依頼のメールが送られます。
原稿は6-8ページにてご用意願います。
■照会先:
ASD研
担当: 山田(パナソニック) yamada.kazunori@jp.panasonic.com
笹嶋(大阪大学) msasa@ei.sanken.osaka-u.ac.jp
UBI研
プログラム担当: 下坂(東京工業大学) simosaka@miubiq.cs.titech.ac.jp
ローカル担当: 山田(パナソニック) yamada.kazunori@jp.panasonic.com
※@→@と置き換えて下さい。
■申し込み分に関する特記事項
1 平成21年度より情報処理学会の研究会活動がオンライン化され、
研究報告の紙媒体での出版の廃止や、 論文公知日が研究発表会
開催初日の1週間前になる等の変更があります。
2 ユビキタスコンピューティング、高齢社会デザインの研究に関して、
技術の進展に寄与した 研究内容を表彰します。
3 ここで収集した申し込み情報は、本研究会の管理運営のためにのみ用い、
ご本人の了承なしに第三者に開示・提供することはございません。
————————————————————————-